
リラク
[ body care ]
trial (40min): 5,000円
standard (60min): 7,000円
advance (90min): 10,000円
+10min / +1,200円
ボディケア概要
全身のもみほぐし。リラクセーションマッサージです。
指圧から手のひらによる圧迫など、しっかり強めの刺激から包み込まれるような優しい刺激まで濃淡合わせたマッサージをご堪能ください。
施術者はこれまでに3万人以上に手技を施してきた熟練の厚生労働省認定の国家資格者。鍼灸あん摩マッサージ指圧師が担当いたします。
解剖学や一般臨床医学などを修め常日頃から人体の研究を行なっている「施術オタク」が安全に配慮し組み上げた極上のボディケアなので無資格および独自の認定資格等の施術者よりは安心いただけると思います。
もう1度ココをやってほしい・こんなこともやってほしいという「リクエスト制度」もあります。終了の5〜10分前にお声がけいたしますのでご希望をお知らせください。
コースの時間と施術
お時間の延長により概ね下記のような配分で施術をすすめます。横向き施術や腕や手のマッサージはstandard以上から。とんかち療法(トークセン)につきましてはadvanceの施術で承っております。
コース | 手技 |
---|---|
トライアル trial 40min | [うつ伏せ]腰・背中・肩首まわり 臀部・大腿部・下腿部・足裏 [仰向け]大腿部・下腿部・肩首まわり |
スタンダード standard 60min | [うつ伏せ]腰・背中・肩首まわり・腕と手 臀部・大腿部・下腿部・足裏 [横向き]腰・股関節 [仰向け]大腿部・下腿部・肩首まわり |
アドバンス advance 90min | [うつ伏せ]腰・背中・肩首まわり・腕と手 臀部・大腿部・下腿部・足裏 [横向き]腰・股関節 [全身]とんかち療法(トークセン) [仰向け]大腿部・下腿部・肩首まわり |
ただのマッサージファンだったからこそ
この業界に足を踏み入れる前はいちサラリーマンとして働いておりました。忙しく働かせてもらえていたこともあって身体はいつもボロボロ。それでも痛みなどがあるわけではなく疲労感からの重さやコリにはいつも悩まされておりました。
最初は保険の効く整骨院。1000円程度で電気治療と簡単なマッサージが受けられるので通っていましたが、マッサージの時間が短くて段々と「もっとやってほしい」と思うようになりました。
次は60分で2980円という格安のマッサージ屋さん。安さに釣られて2度行きましたが残念なことに逆に首が痛くなって2週間ほど苦しむことに。
今度はちゃんとしたマッサージが受けたいと新宿の有名店に行き90分で1万円を超えるメニューをお願いしました。財布的には少し痛いんですが身体はしっかりとほぐされて軽く感じます。やっぱりちゃんとしたところは上手いなと満足していました。
ただそのお店もいつの間にかフロアが拡大していて知らないセラピストの方が増えました。受けてみたら10分1000円系のお店よりも技術レベルが落ちてしまっていて、逆に身体を痛めそうだと思い途中で施術をやめてもらって帰らせてもらったこともあります。
どこに行っても満足することが難しいややこしい客。そんな自分が満足するためにはどうしたらいいかを考えた結果や苦い経験が全て今の自分の施術につながっています。
どこをどうすると痛いのか。どんなことをされるとお客さまは嫌な思いをされるのか。それがわかったのも自分がただのマッサージファンだったからだと思っています。
納得してもらえるマッサージを目指して
お店は東京都渋谷区幡ヶ谷にあります。幡ヶ谷や初台、西原など近場の方はもちろんですが、どこでどんな噂を聞いたのかわかりませんが練馬や品川といった少し離れた方々の予約が入るようになり、最近では都内だけではなく千葉や埼玉の方からもご予約をいただけるようになりました。
広範囲の方々が来てくれる。正直なところプレッシャーがすごいし、特に変わった手法を用いてない普通のマッサージなので戸惑うばっかりですが、それでもプロとしてなるべく多くの方々に満足いただけるように努力していきたいと思っています。
もし来ていただけたらご期待に沿えるように何とか頑張りますので「ココをもっと」みたいなご要望は是非とも気楽にお知らせいただけると幸いです。
ご予約はこちらから

月額メンバー登録でお得にマッサージを受ける
