体質だと思ってる肩こり
よくある肩こり

- 肩や首が気になって仕事にならない
- 肩が張りすぎて頭痛がする
- マッサージに通わずにはいられない
- 何をされても一時的で解決にならない
こんな感じでお困りの方はご安心ください。
当院の整体施術がピッタリハマると思いますよ!
肩に原因はないかも!?
肩こりに悩まされて頻繁にマッサージに通ったり湿布を貼りまくっている方も多いんじゃないでしょうか。
ごく軽めの肩こりであればマッサージや入浴で解消されると思いますが、仕事や家事、育児で一生懸命になっているとまたそのつらさに悩まされる事が多いと思います。
ずっとイタチゴッコ
肩こりで「死ぬほどつらい」という人は多くないです。稀に吐き気まで催す方もいますが基本的には皆さん”良くある事”として軽く見てしまう傾向にあります。そのためちょっと良くなってはまた戻るというイタチゴッコを繰り返してしまっています。
肩の筋肉じゃなくて姿勢の問題
大体の肩こりは長時間の同一姿勢と日常の姿勢の悪さが引き起こすもので間違いなさそうです。肩や首が張って仕方がないという症状は結果であって本当の原因は「姿勢の悪さ」にあります。
でもそれは様々なところで言われているので姿勢の問題とか言われても、結局治らないものは治らないって諦めてしまう事もあったと思います。
ところで、世間に広く認知されている「良い姿勢」それホントに合ってるんでしょうか?
背筋を伸ばせばいいんじゃないの?
試しに無理しない程度に「良い姿勢」を作ってみてください。恐らく皆さんは胸を張って背中をまっすぐに伸ばしていると思います。そしてその姿勢を維持していくことが良い姿勢を作っていく事だと信じている方が非常に多くいます。
どうでしょう。もう元の体勢に戻ってしまっている方も多いんじゃないでしょうか。
結局みんなすぐに疲れていつもの悪い姿勢に戻ってしまって治らない肩こりに悩んでいる。
股関節から見直しましょう
腰痛の問題で股関節について触れましたが、肩こりでも竹林堂整体院が提案するのはやっぱり股関節です。股関節が最大可動域を保ったまま日常生活を送ることができれば自然と力を入れることなく胸を張って無理なく良い姿勢を取れるようになるため、肩こりを軽減することができると考えています。
その上で肩甲骨を動けるようにする
肩甲骨の動きを妨げる要因を取り除くとビックリするぐらい腕は軽く上げやすくなります。
肩甲骨自体が動かしやすくなることで腕の上げ下げなどでかかる首の横や肩まわりの筋肉の余計な負担を減らしてあげることができます。
股関節から姿勢を正して、肩甲骨を自由にしていく。
たったそれだけのことですが驚くほどの変化に皆さん喜んでくれることでしょう。
お任せください
竹林堂整体院なら厄介なそのお悩みも解消できるかもしれません。
施術の最後に鏡の前でいつも通り立ってもらうと無理せずに良い姿勢となっていることがわかると思います。必要なことを必要な分だけやるだけ。それだけで姿勢は変えられるんです。インナーから変えつつ動きを出していく。それだけで体は驚くほど変わることを体感できると思います。
そしてしっかりとその姿勢や軽さを自分のものにしてもらって「整体を卒業」していただきたいと思っています。